2019年早稲田アカデミーサマーチャレンジテスト3年の結果

こんにちは。二人の男の子を育てているゆみと申します。

我が家の小学3年生の長男は、中学受験をするために去年の秋から本格的に勉強を始めました。

まだ塾には通わず、お父さんが指示したテキストで自宅学習をしています。

果たして自宅学習が身についているのか?確認するためにも、定期的に塾で開催されている無料のテストを受けさせてもらっています。

今回は早稲田アカデミーのサマーチャレンジテストの結果をお伝えしたいと思います。

スポンサード リンク

今回のテスト結果は以下のようになりました

教 科得 点偏差値順 位平均点
国 語5554.8824位/2599人46.4
算 数8669.971位/2599人50.3
総 合14163.7257位/2599人96.7

早稲田アカデミーのテストは全国統一小学生テストより難しいようなので、算数でこれだけの点数がとれたのは、日ごろの努力の成果です!

基本問題はパーフェクトでした。

応用問題もチラホラ解いているようなので、応用力も少しづつ身についてきているって事ですね。

しかし最後の2問は時間がなくて、たどり着くことすら出来なかったようです。

国語は相変わらず、漢字と文章読解の応用問題ができていません。

漢字の書きで2問、筆順で2問間違えています。トータル8点。

もったいないと思いつつ、問題を見てみると

シシュウを読む

の「詩集」という漢字でした。きっと詩集なんて聞いた事もなかったのでしょうね。

息子は必至にしぼりだして「紙週」と答えていました。まあ、諦めずに答えたところは褒めたいです!

今回のテストの評価は

国語

基本→A 応用→A 総合→B

算数

基本→A 応用→A 総合→S

となりました!

あいかわらず字も汚く、漫画、テレビが大好な小学3年生男子ですが、彼なりに頑張っているのだなぁと思えたテスト結果でした。

また今後の息子の経過もお知らせします!時々のぞきに来てください!

早稲田アカデミー2020年小4トップレベル模試を受けてみた結果

2020年 全国統一小学生テスト4年男子11月の結果

にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村

フォローする

広告