こんにちは。2人の男の子を育てているゆみと申します。
子育て中の皆さん、自分のためになにか時間をとってエクササイズしてますか?
子どもがいると、毎日バタバタしていて、「自分のため」の時間がなかなかとれませんよね・・・。でも、産前のような体型に戻したい!そんな願いもあると思います。私もかなりのヘタレ主婦で、何にしても長続きしないタイプなので、自分のために特別な運動をした事はありません。
主婦向け雑誌などをみているとよく「隙間時間でダイエット!」なんて特集記事もくんでありますが、
「けっ、私たちに隙間時間なんてどこにあるよ!」
なんて毒づいたりなんかもしていました。
でも意外な事に、私妊娠前の体重+1㎏くらいの体重を今でもキープしています。
+1㎏なので、自分では満足しています。
そりゃあ、2人の子どもの妊娠出産で、お腹の皮はビヨーンとしちゃってはいますが、姿勢を正せば、とりあえずお腹のくびれもあります。
そしたら最近これまたダイエット特集を見て分かったのですが、私知らないうちにエクササイズしていました。
それこそ隙間時間にです!
昔テレビか雑誌かで見たエクササイズ方法で、どんな効果があるのか?は覚えていなかったのですが、もう癖になっており、それが日課となっていたのです。
それがコチラ
ジャーン
片足立ちです!!
片足立ちってすごいらしい!
私が体型を維持できていた日々の癖とは、「片足立ち」でした!
最近みたダイエット特集によると「片足立ち」の効果がこれまた素晴らしい!
・一日1分の片足立ちで50分のウォーキングに匹敵する!!」
・骨盤のゆがみが緩和され、血液やリンパの流れが良くなり、新陳代謝が活発になって、脂肪の燃焼効果が上がる!
・体幹と足の筋肉が鍛えられるので、筋肉量が増え、基礎代謝アップとなる
※基礎代謝とは、何もせずじっとしていても消費するエネルギーの事で、基礎代謝がアップすると、痩せやすい身体になる。
私は知らぬ間に、こんな効果の期待できる事を毎日やっていたようです。
特に頑張ってダイエットしたわけでも、厳しいトレーニングしたわけでもないのに、体型を維持できているので、片足立ちの威力ってすごいです!
片足立ちをしていた隙間時間とは?
さて、主婦にとって「片足立ちをいつするのか?」が重要なポイントとなってきますよね?
私が片足立ちを何気なくやっていた時間は主に
・ドライヤーで髪を乾かす時間
と
・歯を磨いている時間
でした。
すごく短時間ですが、この『髪を乾かす時間』と『歯を磨く時間』って皆さんも毎日一人で過ごす時間ではないですか?私はボーっと過ごしています。ただし、片足立ちで。
方法は、上記のイラストの様に片足で立って、浮いている方は床から20センチほど離している状態です。右手にはドライヤーをもっていたり、歯ブラシを握っていたり。わたくし、なんなら髪を乾かしながら片足でぼーっと屈伸運動までしちゃったりもしてました。
もう本当に癖づいてしまっていたのです。
最後に
まさか自分がエクササイズの事を語れる日が来るとは思いもよりませんでした。
しかも「隙間時間ってどこだ?」と思っていた私が隙間時間を利用していたとは!
今考えると、電子レンジで30秒だけ温める時とか、動かずぼーっと待ってしまっていたので、意識さえすれば、30秒エクササイズも可能です!
隙間時間ってもしかしたら意外と転がっているのかもしれませんね。
そうすると、「隙間時間でお掃除」なんて雑誌の特集もちょっと読んでみようかなぁという気にもなってきました。
さてこれからも、毎日のちょっとした習慣を生活に取り入れて、素敵な主婦になれるように日々精進したいと思います。
皆さんも隙間時間の片足立ちぜひやってみてください!