あの時のママと話したい!

妊娠、出産、子育て、受験(検)のあれこれ ☆ただいま通塾なし中学受験奮闘中 

フォローする

  • ホーム
  • このブログについて
  • 妊娠・出産
    • 帝王切開
  • 子育て 試行錯誤
    • 子どもの体調
    • 子育てお役立ち情報
    • 悩み 不安
  • ママライフ
    • 専業主婦の挑戦
  • 通塾なし中学受験
このブログについて
  • このブログについて
みんなの帝王切開後の傷痕はどうなってる?

みんなの帝王切開後の傷痕はどうなってる?

2016/6/30 妊娠・出産, 帝王切開

帝王切開後の傷あとなんて微妙な場所だし、なかなか人のを見る機会もないのですが、私の妹も帝王切開での出産なので見せてもらったんです。妹はまだ産...

記事を読む

大人が溶連菌に感染すると喉の激痛、身体のだるさが半端ない!

大人が溶連菌に感染すると喉の激痛、身体のだるさが半端ない!

2016/6/27 ママライフ

わたくしこの度、ひっさしぶりに熱を出しました。そして尋常じゃない喉の痛み。やっとの思いで病院にいくと、まさかの溶連菌と診断されたのです。 ...

記事を読む

私の子育てこれでいいのかな?子育ての正解は?

私の子育てこれでいいのかな?子育ての正解は?

2016/6/22 ママライフ, 子育て 試行錯誤

子育てしていると、「これでいいのかな?」「なんとなくこう進んで行ってるけど合ってるのかな?」って悩みませんか?私は偉そうに、子育て論...

記事を読む

チョコレート子どもにいつから食べさせる?

チョコレート子どもにいつから食べさせる?

2016/6/20 子育て 試行錯誤, 悩み 不安

みなさんのお子さんは何歳からチョコレート食べましたか?もしくは何歳からあげてもいいかな?って考えていますか?うちはお兄ちゃん離乳食始...

記事を読む

出産をやり直したい!と思ったら

出産をやり直したい!と思ったら

2016/6/16 ママライフ, 妊娠・出産

皆さん、自分の出産に満足していますか?私は第一子を6年前に出産していますが、実は出産をやり直したいと思っていました。第一子出産が大変...

記事を読む

何が原因?6月だから?子どもに突然蕁麻疹がでた!

何が原因?6月だから?子どもに突然蕁麻疹がでた!

2016/6/15 子どもの体調, 子育て 試行錯誤

一週間前の事です。うちの6歳のお兄ちゃんが朝起きてきたら、顔がボッコボコにやられてました。いや、本当に殴られたかのようなひどい顔をしていたの...

記事を読む

食べる時は座って欲しい!食事中座ってくれない子への対応

食べる時は座って欲しい!食事中座ってくれない子への対応

2016/6/14 子育て 試行錯誤, 悩み 不安

「うちの子なんて食事中全然座ってくれないのに、なんでこんなにずっと座ってくれるの?」ってよく聞かれます。でも「お母さんの対応しだいで座れる子...

記事を読む

ご飯を食べて欲しい!ご飯を少ししか食べてくれない子への対応

ご飯を食べて欲しい!ご飯を少ししか食べてくれない子への対応

2016/6/13 子育て 試行錯誤, 悩み 不安

私も夫も小さい頃すごく小食だったのです。しかも夫は高校生の時までお腹空いたって感覚が分からなかったとか・・・。大学生になってやたらとお腹が空...

記事を読む

ママには必須?それでもSNSが苦手な理由

ママには必須?それでもSNSが苦手な理由

2016/6/10 ママライフ

今は幼稚園のママ同士、メアド交換しようとは言わないですよね~。ラインのIDをふるふるで交換?通信?ですか?(もし言葉の使い方間違っていたらす...

記事を読む

イライラの感情を子どもにぶつけすぎないコントロール法

イライラの感情を子どもにぶつけすぎないコントロール法

2016/6/7 子育て 試行錯誤, 悩み 不安

このブログを書いている時に「しつけ」のために置き去りにされた北海道の小学生の男の子の話題がメディアで多く報道されていました。無事に見つかって...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • Next
  • Last

人気記事ランキング

  • 帝王切開の癒着の辛さを2年半後に思い知る
  • 食べ物を噛まない子ども 歯科医に相談してみました
  • 常位胎盤早期剥離を経験した日の事
  • 子宮復古のチェックが痛すぎ!帝王切開術後のケア
  • 子宮破裂の恐れ!二人目妊娠時子宮の傷が薄く入院となりました
  • 二人目の妊娠・出産【一人目は早期胎盤剥離で緊急帝王切開の場合】
  • 産後の恨みは一生の恨み!あの時のナースと研修医が許せない!
  • 魔の二歳児を旅行につれて行くとこうなる
  • 洗濯物につくカメムシ対策!あれこれ試してみました
  • PTA役員いつやる?低学年のうちにやった方がいい?
  • 最近の投稿

    • 2020年春の全国統一小学生テスト4年男子の結果
    • 小学4年男子全国統一小学生テストを受けてみた手ごたえは?
    • 幼保特例制度を使って日本福祉大学の通信授業を受けてみた
    • 休校期間にもおすすめ!四谷大塚の映像授業がいい!
    • 自粛期間小学生の家庭学習どうしてる?

    カテゴリー

    • ママライフ (39)
      • 専業主婦の挑戦 (16)
    • 中学受験 (26)
      • 小学2年生 (1)
      • 小学3年生 (7)
      • 小学4年生 (3)
    • 妊娠・出産 (24)
      • 帝王切開 (13)
    • 子育て 試行錯誤 (74)
      • 子どもとお出かけ (4)
      • 子どもの体調 (10)
      • 子育てお役立ち情報 (9)
      • 子育てエッセイ (5)
      • 悩み 不安 (33)
      • 教育 (7)
      • 自粛生活 (2)

    アーカイブ

    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年6月
    • 2019年3月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年4月
    • 2017年8月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月

    最近のコメント

    • 子どもの気になる咳!これって咳チック? に ゆみ より
    • 子どもの気になる咳!これって咳チック? に ひな より
    にほんブログ村
    © 2016 あの時のママと話したい!