あの時のママと話したい!

おしゃべり感覚で伝える妊娠、出産、子育てのあれこれ

フォローする

  • ホーム
  • このブログについて
  • 妊娠・出産
    • 帝王切開
  • 子育て 試行錯誤
    • 子どもの体調
    • 子育てお役立ち情報
    • 悩み 不安
  • ママライフ
    • 専業主婦の挑戦
  • 中学受験
このブログについて
  • このブログについて
二人目の妊娠・出産【一人目は早期胎盤剥離で緊急帝王切開の場合】

二人目の妊娠・出産【一人目は早期胎盤剥離で緊急帝王切開の場合】

2016/7/26 妊娠・出産

私は第一子妊娠時に常位胎盤早期剥離と言って赤ちゃんが出てくるより先に胎盤が剥がれてしまう症状が起きてしまいました。※参照 常位胎盤早...

記事を読む

子どもに『勉強』何歳からさせる?

子どもに『勉強』何歳からさせる?

2016/7/23 子育て 試行錯誤, 教育

幼稚園に入園してから、数名のママに「受験とかさせる?」って質問されました。うちの6歳のお兄ちゃんが通っている幼稚園は遊び重視の幼稚園でお勉強...

記事を読む

子どもに解熱剤を使う不安 薬剤師さんに聞いてみました!

子どもに解熱剤を使う不安 薬剤師さんに聞いてみました!

2016/7/20 子どもの体調, 子育て 試行錯誤

先日弟くんが40度の高熱を出しました。うちは、お兄ちゃんも弟くんもわりと熱をすぐに出すタイプです。熱が出る度に「解熱剤使うべきなのかな?どの...

記事を読む

気づかいのない夫にイライラした時の対処法

気づかいのない夫にイライラした時の対処法

2016/7/17 ママライフ

数日前、1歳10カ月の弟くんが熱を出しました。それも気づいた時からすでに39度間近。だから朝から機嫌悪かったのかぁと納得です。 ...

記事を読む

心の準備は大丈夫?子どもの親離れは突然やってくる!

心の準備は大丈夫?子どもの親離れは突然やってくる!

2016/7/13 ママライフ

数日前の事です。私の姉家族の家で遊んでいて、帰る時にお兄ちゃんが「遊び足りない!」と言ってきたのです。姉の家には5年生の女の子と2年...

記事を読む

妊娠時のかゆい湿疹!私はこうやって治しました

妊娠時のかゆい湿疹!私はこうやって治しました

2016/7/11 妊娠・出産

第一子妊娠時に身体に赤いポツポツとした主に楕円形の湿疹がたくさんでました。とてもかゆいんです。湿疹はどんどん増えていって、こちらも不安になる...

記事を読む

子どもにおもちゃを買ってあげるタイミングや頻度は?

子どもにおもちゃを買ってあげるタイミングや頻度は?

2016/7/8 子育て 試行錯誤, 悩み 不安

皆さんのご家庭ではおもちゃを年にどれくらい買ってあげていますか?各家庭によって価値観は違うものですが、うちはあまり買ってあげていない...

記事を読む

テレビって子どもに悪影響?我が家では有効利用してます!

テレビって子どもに悪影響?我が家では有効利用してます!

2016/7/5 子育て 試行錯誤, 悩み 不安

テレビを見ていない家庭を非難するつもりは一切ありませんよ。ただ、テレビ否定説の方が多いから、子どもにテレビをみせないって家もあるんじゃないか...

記事を読む

上の子にイライラしちゃう!そんな時こんな声掛けしてみませんか?

上の子にイライラしちゃう!そんな時こんな声掛けしてみませんか?

2016/7/3 子育て 試行錯誤, 悩み 不安

私の妹は1歳半差で第二子を出産しました。もちろん望んだ妊娠・出産ではありましたが、想像していた以上に上のお兄ちゃんに手がかかってしまうそうで...

記事を読む

みんなの帝王切開後の傷痕はどうなってる?

みんなの帝王切開後の傷痕はどうなってる?

2016/6/30 妊娠・出産, 帝王切開

帝王切開後の傷あとなんて微妙な場所だし、なかなか人のを見る機会もないのですが、私の妹も帝王切開での出産なので見せてもらったんです。妹はまだ産...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • Next
  • Last

人気記事ランキング

  • 帝王切開の癒着の辛さを2年半後に思い知る
  • 食べ物を噛まない子ども 歯科医に相談してみました
  • 常位胎盤早期剥離を経験した日の事
  • 子宮破裂の恐れ!二人目妊娠時子宮の傷が薄く入院となりました
  • 子宮復古のチェックが痛すぎ!帝王切開術後のケア
  • 二人目の妊娠・出産【一人目は早期胎盤剥離で緊急帝王切開の場合】
  • 魔の二歳児を旅行につれて行くとこうなる
  • かかった年齢は?突発性発疹の症状うちではこんな感じでした
  • PTA役員いつやる?低学年のうちにやった方がいい?
  • 産後の恨みは一生の恨み!あの時のナースと研修医が許せない!
  • 最近の投稿

    • 2019年11月 全国統一小学生テスト3年生男子の結果
    • 小学3年男子全国統一小学生テストを受けてみた手ごたえは?
    • 11月の全統模試まであと10日!三年生男子の学習状況
    • 2019年早稲田アカデミーサマーチャレンジテスト3年の結果
    • 4歳5歳の子のちょっとした嘘は成長の証!?

    カテゴリー

    • ママライフ (35)
      • 専業主婦の挑戦 (12)
    • 中学受験 (20)
      • 小学2年生 (1)
      • 小学3年生 (5)
    • 妊娠・出産 (24)
      • 帝王切開 (13)
    • 子育て 試行錯誤 (72)
      • 子どもとお出かけ (4)
      • 子どもの体調 (10)
      • 子育てお役立ち情報 (9)
      • 子育てエッセイ (5)
      • 悩み 不安 (33)
      • 教育 (7)

    アーカイブ

    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年6月
    • 2019年3月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年4月
    • 2017年8月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月

    最近のコメント

    • 子どもの気になる咳!これって咳チック? に ゆみ より
    • 子どもの気になる咳!これって咳チック? に ひな より
    にほんブログ村
    © 2016 あの時のママと話したい!