このブログについて

スポンサーリンク

イラストママと子ども

初めまして!わたくしむかーし保育士をしていて、今は専業主婦、2010年と2014年産まれの男の子を育てている毎日を割とのんびり過ごしているお母さんです。

子育てに関することやママ視点のブログを書いてみたいと思い、タイトルを考えている時、ある一人のママを思い出しました。

保育士として働いていた時の事です。

私の担当している子どものお母さんが子育てにものすごく悩んでいました。ママの悩みが少しでも軽減されるならと話を聞いたり、アドバイスしたりしていたのですが、ある日

「子育て経験のある先生と話がしたい・・・。」と言われてしまいました。( ゚Д゚)

その時の私は子育てどころか結婚の予定すらない状況でした。なのでママの気持ちを分かってあげているつもりでも、実は何も分かっていなかったのかな・・・。と、その時の言葉が忘れられません。

でも今だったらもうちょっとあの時のママの気持ちを理解できただろうに・・・。と思うのです。あの当時のあのママに会って、ママ同士の会話をしたいな!と思い、タイトルが「あの時のママと話したい」となりました。

私自身がお母さんになった今、妊娠・出産話や、子育てノウハウを伝えたり、子育てに悩むママの気持ちを共感できたたらいいなぁと思います。

また主婦の悩みや思っていることも記事にしていきたいと思います。

今は長男も小学生になり、中学受験も意識するようになり、受験ネタも増えてきました。

まあ言ってしまえば、ママ視点のなんでもブログです。

私自身、子育ての悩みや不安があるとネット検索をします。他の誰かの経験談が自分の子育ての助けになっている部分もあるので、私も自分の経験談で皆さんのお役にたてる内容をお届けしたいと思っています!

私もまだまだ子育てにヘトヘトな毎日ではありますが、ブログを書きながら自分の子育てを見つめたり、見直したり、みなさんと楽しく子育てしていきたいと思っています!

「子育てに関係ないじゃん」って事や、「ちょっとその方法はどうよ??」「えっそんな子育て論あり?」的な事も書いてしまうかもしれませんが、息抜き程度に読んでいただけると嬉しいです( *´艸`)

※⇩にほんブログ村のこのマークを本文の最後につけています。押していただけると励みになりますし大変嬉しいです!(^^)!


にほんブログ村

にほんブログ村