二人目の子育ては本当に楽なのか??
こんにちは。二人の男の子を育てている、ゆみと申します。お兄ちゃん8歳、弟君4歳になりました。下の子がもう4歳だなんて、早すぎるなぁと感じてい...
妊娠、出産、子育て、受験(検)のあれこれ ☆ただいま通塾なし中学受験奮闘中
こんにちは。二人の男の子を育てている、ゆみと申します。お兄ちゃん8歳、弟君4歳になりました。下の子がもう4歳だなんて、早すぎるなぁと感じてい...
私、小学2年生の息子を持つ主婦でございます。この度夏休みの宿題を終わらせるのにヘトヘトになりました。なぜに、我が子はこんなにも自分の意見がな...
長い夏休みもいよいよ終わりに近づいてきましたね。 ほっとする方も、ちょっと寂しい方もいるのではないでしょうか?さて、そんな感傷に浸...
男の子がいる家庭では虫を連れて帰ってくる事も多いのではないでしょうか? 昨年、わが家でも息子がカブトムシの幼虫をもらってきてしまいました。...
夏が近づくにつれ、そろそろおむつ外しをしてみようかな?と思っている方も多いのではないでしょうか?やはり、夏の時期の方がお漏らししてしまっても...
先日、7歳の息子の上側の一番奥の奥歯がいきなり抜けてしまいました。ソフトキャンディーを食べている時のことです。私もあまり歯に...
7歳のお兄ちゃんの仲良かったお友達が幼稚園卒園後、遠方に引っ越してしまいました。先日「元気?新しい土地に慣れた?」とその子のお母さん...
我が子の将来に期待してしまうのは私だけではないと思います。そして、親がどんな育て方をしたら将来有望な子に育つのだろうと日々模索してい...
子どもの寝ている時だけの咳って何が原因?という記事でも書きましたが、我が家の6歳のお兄ちゃんはアレルギー症状で度々咳がでます。前回の記事を書...
私達子育てをしているママ達は日々悩んでいます。イライラしたり、ウツウツしてしまう日もあります。でも親がいくら悩んだとしても、...