兄弟平等、愛情平等に育てるのは難しい!
こんにちは。二人の男の子を育てているゆみと申します。先日、二人の子どもを持つ昔からの友人に「上の子と下の子どっちをかわいがっ...
妊娠、出産、子育て、受験(検)のあれこれ ☆ただいま通塾なし中学受験奮闘中
こんにちは。二人の男の子を育てているゆみと申します。先日、二人の子どもを持つ昔からの友人に「上の子と下の子どっちをかわいがっ...
こんにちは。2人の男の子を育てているゆみと申します。さてもうすぐクリスマスです。この時期、親はサンタの助手で忙しいですよね。...
こんにちは。二人の男の子を育てているゆみと申します。うちは長男が8歳なのですが、まだおこづかいをあげていません。他の家ではどうしてい...
こんにちは。二人の男の子を育てているゆみと申します。先日マンションのエレベータに乗っていたら2階で止まり、女性が乗ってきました。する...
こんにちは。二人の男の子を育てているゆみと申します。皆さんは子育てにストレスをためやすいタイプですか?私自身、自分に...
我が家の小学生のお兄ちゃん、最近どうしてもスイッチが欲しいみたいです。そしてとうとう「ねえねえ、僕の班でスイッチもってないのうちだけ...
こんにちは。二人の男の子を育てている、ゆみと申します。お兄ちゃん8歳、弟君4歳になりました。下の子がもう4歳だなんて、早すぎるなぁと感じてい...
7歳のお兄ちゃんの仲良かったお友達が幼稚園卒園後、遠方に引っ越してしまいました。先日「元気?新しい土地に慣れた?」とその子のお母さん...
我が子の将来に期待してしまうのは私だけではないと思います。そして、親がどんな育て方をしたら将来有望な子に育つのだろうと日々模索してい...
私達子育てをしているママ達は日々悩んでいます。イライラしたり、ウツウツしてしまう日もあります。でも親がいくら悩んだとしても、...