夏休みの宿題親がどこまで手伝う?
長い夏休みもいよいよ終わりに近づいてきましたね。 ほっとする方も、ちょっと寂しい方もいるのではないでしょうか? さて、そんな感傷に浸...
妊娠、出産、子育て、受験(検)のあれこれ ☆ただいま通塾なし中学受験奮闘中
長い夏休みもいよいよ終わりに近づいてきましたね。 ほっとする方も、ちょっと寂しい方もいるのではないでしょうか? さて、そんな感傷に浸...
男の子がいる家庭では虫を連れて帰ってくる事も多いのではないでしょうか? 昨年、わが家でも息子がカブトムシの幼虫をもらってきてしまいました。...
夏が近づくにつれ、そろそろおむつ外しをしてみようかな?と思っている方も多いのではないでしょうか?やはり、夏の時期の方がお漏らししてしまっても...
この度、4月から弟君が幼稚園に入園し、なんと、晴れて9年ぶりにたった一人きりの時間ができるようになりました。 お兄ちゃんが入園した時は...
先日、7歳の息子の上側の一番奥の奥歯がいきなり抜けてしまいました。 ソフトキャンディーを食べている時のことです。 私もあまり歯に...
ママ友付きあいが苦手苦手と言っている私ですが、唯一仲良くしているママさんが近所にいます。明るくて楽しいママさんです。私は勝手に私の気の許せる...
わが家の長男が4月から小学生になりました。 入学するやいなや、小学校生活の書類とは別にPTA関係の封筒があり、中にはどっさり資料が入っ...
7歳のお兄ちゃんの仲良かったお友達が幼稚園卒園後、遠方に引っ越してしまいました。 先日「元気?新しい土地に慣れた?」とその子のお母さん...
私は第二子妊娠時に2カ月の入院となってしまいました。 ※参照 子宮破裂の恐れ?二人目妊娠時子宮の傷が薄く入院となりました お兄ち...
子育ての問題と共に私がずっと悩んでいるのは、頑張っているつもりなのに部屋が片付かない事です。 数か月前、6歳の我が息子の数少ない友達と...